年末の嬉しい知らせです。
2016.12.29
年末に ちょっと嬉しい ことふたつ
嬉しい事その①
卒業生が進路の決定を報告に来てくれました、しかもお母さんと一緒に。数年前と比べると本人はすっごく大人びて、お母さんは全然変わっていなくて、びっくりとほっこりと暖かさが一度に湧いてきました。希望の進路に進めて、良かったねMさん。
中1・中2の模試体験終了!!
2016.12.24
昨日(12月23日)に中学1年生の模試体験を開催。
当日欠席になるからと、前日に受験した子もいて、
朝霞にも学外に向けた親子での関心があるんだなって
わかって、ちょっと嬉しかったです(^^♪
で、今日その答案を返却するわけですが、やっぱり
歴代の3年生の偏差値は、今更ながらすごいね。
今日からは、ちょっと先輩たちを尊敬できるかな?
学校のテストとは違った感じを受け止めてほしいなぁ。
1年生、2年生、ここから始まるんだよ。
植物が大地に根をはるように、
君たちも、これからしっかりと根をはろうね。
塾長のつぶやきでしたm(_ _)m
Facebookページ https://www.facebook.com/miraigakusya/
冬期 特講 開講!!
2016.12.23Facebookページ!!
2016.12.22
やっと、みらい学舎のFacebookページを作りました。
今後は、このHPともども、よろしくお付き合いくださいませ。
アカウントをお持ちの方は、お気軽にご覧ください。
もちろん、投稿やコメントも大歓迎です!!
https://www.facebook.com/miraigakusya/
12月北辰結果!!
12月北辰テスト 中3生の12月北辰テストが返却されました。以下に、優秀な成績を収めた生徒を紹介します(偏差値60以上で掲載)。今回の北辰偏差値70以上は受験生の上位2.9%以内、60以上は23.5%以内の順位に位置することを示します。
【12月北辰テストデータ】…全県受験者数:45,650名
塾生受験生:14名
教科 全県平均点 塾生平均点 塾生平均偏差値
国語 43.0点 61.1点 59.3
数学 51.8点 68.4点 60.0
社会 51.6点 71.0点 59.4
理科 44.8点 66.6点 60.6
英語 45.9点 67.4点 59.5
3科 140.7点 196.9点 60.6
5科 237.1点 334.4点 60.8
Kくん(朝霞一中)5科:71.1,3科:70.5,国語:68,数学:68,
社会:68,理科:71,英語:69
Kくん(朝霞四中)5科:67.0,3科:65.5,国語:69,数学:61,
社会:69,理科:65,英語:63
Kくん(和光二中)5科:66.9,3科:63.2,数学:60,社会:70,
理科:69,英語:67
Yさん(和光二中)5科:66.3,3科:70.2,国語:71,数学:66,
理科:62,英語:67
Sくん(朝霞四中)5科:66.1,3科:66.2,国語:65,社会:62,
理科:67,英語:70
Tくん(朝霞四中)5科:65.4,3科:65.7,国語:63,数学:68,
社会:62,理科:65,英語:64
Yくん(朝霞四中)5科:63.8,3科:65.7,国語:65,数学:67,
理科:63,英語:62
Nさん(朝霞一中)5科:63.4,3科:66.2,国語:64,数学:65,
理科:60,英語:65
Yくん(朝霞四中)5科:62.4,3科:61.4,国語:61,社会:61,
理科:64,英語:62
Yくん(朝霞四中)5科:62.0,3科:60.4,国語:62,数学:66,
社会:60,理科:65
Aさん(朝霞一中) 数学:64
Mさん(朝霞四中) 数学:65
【偏差値アップ】
Nさん(朝霞一中)3科:+5.6p,数学:+10p
Kくん(朝霞四中)3科:+5.5p,英語:+5p
Aさん(朝霞一中) 数学:+7p,理科:+13p
Yくん(朝霞四中) 国語:+8p
Kくん(朝霞四中) 国語:+7p
Kくん(和光二中) 国語:+5p
Nくん(朝霞四中) 英語:+5p
最後に…冬期講習 開講
12月18日~1月8日、冬期講習を開講します。小4~中2生は、現学年のまとめと次の学年への助走期間に入ります。年が明ければ、もう次の学年はすぐそこです。特に、小6生と中2生は大事な3学期を迎えますので、新しい学年のスタートダッシュがうまくできるようにしたいものです。中3生は、年が明ければすぐに私立高校入試が始まります。私立高校が第一志望の人はもとより、きちんと併願受験校の合格を勝ち取り、本命の高校へ弾みをつけましょう。体調管理に細心の注意をはらい、風邪、インフルエンザ等には充分に気をつけてください。
今年度もたくさんの笑顔が見られますように。みなさんも、3年生を応援してあげてください。
第3回漢字検定・算数数学検定のお知らせ
2016.12.1
第3回漢字検定、算数・数学検定を下記の通り実施します。今年度最後の募集です。中3の2学期までに最低3級、できれば準2級に合格したいものです。中3生になってから慌てることのないよう、今のうちから計画的に取得しておきましょう!
塾生でない外部の方の受検も受け付けています。お気軽にお問い合わせください。また、ご家族の方の受検も大歓迎です。皆さん、積極的に受検してください。パンフレット(申込用紙)の追加が必要な場合は、上山までお知らせください。
【 検定実施日時 】漢検:平成29年2月10日(金)17:00~小学生,19:00~中学生
算検・数検:平成29年2月18日(土)19:40~
【 検定会場 】 みらい学舎
【 検定時間 】 漢検:2~7級:60分, 8~10級:40分
数検:1次:60分,2次:60分
算検:6~8級:50分, 9~11級:40分
【申込締切日】 漢検:平成29年1月10日(火)
数検・算検:平成29年1月16日(月)
11月北辰結果!!!!!
2016.11.18
11月北辰テスト結果 …表中の数値は、偏差値です。
中3生(18名)の北辰テストの結果です。以下に成績上位者(偏差値60以上)および、偏差値の伸び幅を紹介します。(+△p)は、前回よりも偏差値が△ポイント上昇したことを表します。
今回はすごいことになっちゃいました(°д°) 47,679名の受験生の中、全県で1桁順位が1名、3桁順位が3名、また第一志望校内順位では1桁が6名,2桁が9名もいます。北辰は単科での順位は算出されないので、3科合計点や5科合計点での結果です。
【11月北辰テストデータ】…受験者数:47,679名
教科 全県平均点 塾生平均点 塾生平均偏差値
国語 58.8点 73.6点 60.2
数学 52.9点 70.5点 60.8
社会 61.1点 81.0点 61.4
理科 50.7点 71.9点 59.6
英語 47.0点 76.6点 61.8
3科 158.7点 220.8点 62.1
5科 270.5点 373.7点 62.1
【成績優秀者】(偏差値60以上で掲載)…5科の成績順です。( )内は順位
○中3Nさん(大和中)5科:76.3(5位),3科:76.1(3位),
国語:72,数学:76,社会:71,理科:71,英語:71
○中3Yくん(朝霞一中) 5科:71.9,3科:70.7,
国語:70,数学:71,社会:72,理科:68,英語:65
○中3Eさん(朝霞二中) 5科:71.7,3科:72.4,
国語:72,数学:65,社会:66,理科:69,英語:72
○中3Yさん(和光二中) 5科:71.3,3科:73.0,
国語:72,数学:70,社会:67,理科:65,英語:69
○中3Sくん(朝霞四中) 5科:70.0,3科:71.1,
国語:67,数学:68,社会:65,理科:66,英語:70
○中3Yくん(朝霞四中) 5科:70.0,3科:68.8,
国語:66,数学:70,社会:71,理科:66,英語:66
○中3Kくん(和光二中) 5科:66.9,3科:65.9,
数学:66,社会:67,理科:66,英語:71
○中3Yくん(朝霞四中) 5科:64.9,3科:62.8,
数学:68,社会:64,理科:69,英語:62
○中3Yくん(朝霞四中) 5科:63.7,3科:62.2,
国語:60,数学:65,社会:65,理科:64,英語:62
○中3Tくん(朝霞四中) 5科:63.5,3科:65.0,
数学:65,理科:63,英語:68
○中3Kくん(朝霞二中) 5科:62.8,3科:60.0,
国語:65,数学:60,社会:71,理科:61
○中3Nさん(朝霞一中) 5科:60.9,3科:60.6,
国語:61,社会:65,英語:66
○中3Mくん(和光二中) 5科:60.0,国語:62,理科:61,英語:63
○中3Yさん(朝霞五中) 3科:63.9,数学:65,英語:66
○中3Mさん(朝霞四中) 数学:61
【偏差値アップ】 10月からのジャンプアップです。よくがんばりました!!
中3Yくん(朝霞四中) 5科:+6.0p,3科:+7.8p,国語:+12p,英語:+7p
中3Yさん(和光二中) 5科:+5.2p,国語:+7p,社会:+8p
中3Sくん(朝霞四中) 3科:+5.7p,数学:+10p
中3Mさん(朝霞四中) 社会:+5p,英語:+9p
中3Tくん(朝霞四中) 理科:+8p,英語:+6p
中3Yくん(朝霞四中) 数学:+6p,社会:+7p
中3Kくん(和光二中) 英語:+9p
中3Nさん(大和中) 国語:+9p
中3Nさん(朝霞一中) 社会:+7p
中3Yさん(朝霞一中) 数学:+6p
中3Yくん(朝霞一中) 国語:+6p
中3Mくん(和光二中) 社会:+5p
中3Yさん(朝霞五中) 国語:+5p
中3Eさん(朝霞二中) 理科:+5p
中3Yくん(朝霞四中) 英語:+5p
冬期講習・冬期講習説明会のご案内
2016.11.1710月北辰結果!!
2016.11.11
10月2日の北辰テストの結果です。中3生19名の受験でした。ちなみに、北辰偏差値70以上の生徒は受験生全体(51,191人)の上位2.9%,偏差値65以上は全体の上位9.9%,偏差値60以上は全体の上位23.8%以上に位置します。以下に成績上位者および、偏差値の伸び幅をご紹介します。(+△p)は、前回よりも偏差値が△ポイント上昇したことを表します。(偏差値60以上で掲載)
【北辰テスト】成績優秀者…5科の成績順に並べてあります。 ◎中3Nさん(大和中) 5科:72.8,3科:72.0,国語:63,数学:76, 社会:71,理科:71,英語:70 ◎中3Yくん(朝霞一中) 5科:70.0,3科:69.6,国語:64,数学:71, 社会:68,理科:67,英語:67 ◎中3Eさん(朝霞二中) 5科:69.4,3科:70.3, 国語:69,数学:61, 社会:67,理科:64,英語:74 ◎中3Kくん(和光二中) 5科:66.7,3科:65.6,国語:67,数学:66, 社会:70,理科:62,英語:62 ◎中3Sくん(朝霞四中) 5科:66.1,3科:65.4,国語:65,社会:62, 理科:69,英語:69 ◎中3Yさん(和光二中) 5科:66.1,3科:69.3,国語:65,数学:68, 理科:62,英語:69 ◎中3Yくん(朝霞四中) 5科:64.0,3科:61.0,数学:70,:社会67, 理科:67 ◎中3Kくん(朝霞四中) 5科:63.8,3科:61.9,国語:63,数学:63, 社会:67,理科:64 ◎中3Yくん(朝霞四中) 5科:63.1,3科:62.8,国語:63,数学:67, 社会:60,理科:66 ◎中3Yくん(朝霞四中) 5科:60.4,3科:61.0,国語:64,理科:60 ◎中3Nさん(朝霞一中) 5科:60.4,3科:62.1,国語:63,英語:69 ◎中3Mくん(和光二中) 3科:61.4,国語:63,理科:61,英語:64 ◎Tくん(朝霞四中) 3科:62.2,数学:66,英語:62 ◎中3Yさん(朝霞五中) 3科:60.3,数学:61,英語:64 |
【北辰偏差値アップ】 よくがんばりました!! 中3Kくん(和光二中) 国語:+16p,社会:+5p 中3Sくん(朝霞四中) 国語:+5p,理科:+5p 中3Nくん(朝霞四中) 国語:+8p 中3Eさん(朝霞二中) 社会:+8p 中3Kくん(朝霞四中) 社会:+6p 中3Mくん(和光二中) 数学:+5p 中3Kくん(朝霞四中) 理科:+5p 中3Yくん(朝霞四中) 理科:+5p 中3Yさん(和光二中) 英語:+5p 中3Nさん(大和中) 数学:+5p |