みらい学舎徒然

暗記は寝る前zzZ

2010.5.21 [blog,徒然]

しばらくブログを休んでしまいましたが、また今日からきちんと更新していきたいと思いますm(_ _)m

さてさて、来週は中間テスト!

というわけで、みんな昨日から寺子屋でテスト対策の勉強をしています。

そこでよく聞こえてくるのが、「覚えられな~い」という声です。

私なんかは、どうでもいいこと、相手がついうっかり口をすべらせてしまったことまでよく覚えていて、かえって嫌がられますが…

一般的に、暗記は寝る30分前にするのが一番効果的だと言われています。

睡眠中は外からの新しいインプット(入力)がないため、頭の中で記憶が衝突することがないからだそうです。

今夜試しに、理科社会の暗記を寝る前にやってみてくださいねzzZ

たまねぎ

2010.5.6 [blog,徒然]

5月2日、「淡路花博2010」に行ってきました。会場がある淡路島と兵庫本土とは、明石海峡大橋でつながっています。が、実はこの橋、明石からではなく、神戸市垂水区から淡路島に架かっています。
さてさて、会場の淡路島は行きも帰りも大渋滞でしたが、おかげで周りの景色をゆっくり見ることができました。畑を見渡してみると、ほとんどたまねぎ畑なんですね~。
そこで、帰ってから調べてみたところ、兵庫県のたまねぎ生産量は全国3位、全体の10%を占めていました。(ちなみに1位は北海道54%、2位は佐賀14%)
帰りが真夜中になったものの、大渋滞のおかげで、良い勉強ができました。

いざ、5月

2010.4.30 [blog,徒然]

新学期が始まって、もう1ヶ月たったんですね。生徒たちも、学校では新クラスでの緊張感もそろそろ和らぐ頃でしょうか? また、塾の生活にも少しずつ慣れが出てきた頃でしょうか? 世の中には「5月病」ということばがあるようで、5月生まれの私としては、だいぶ耳障りなことばです。(1年で一番爽やかな時期だと、勝手に思い込んでいますので…)この1ヶ月、ほぼ毎日のように塾に勉強しに来た中3生がいます。分かる、解ける問題が増えてきて、今ノッてるんだなぁ と、ものすごく感じています。この勢いで、今度の中間テストや6月の北辰テストの結果を出して欲しいな~。いやきっと出るよな。って本気で思います。私たちみらい学舎のモットーである、「分かる喜び」を伝えられたかな? って、少し自信にもなりました。3年生に限らず、みんな中間テスト、ガンバろうな!

青春18切符or新幹線?

2010.4.28 [blog,徒然]

明日は1年ぶりに、我がふるさと兵庫県に帰省します。帰省するときにいつも悩むのが、東京から兵庫まで何に乗って帰ろうか?という交通手段です。
手段は大きく4つ
<その1> 飛行機 最も速く、最も高いです。が、そんなことには関係なく、未だ飛行機が恐い私としては、まず却下。
<その2> 高速バス 最も安く、最も疲れます。そして、隣の座席にどんな人が座るのかという運に大きく左右されます。
<その3> 普通電車 少々疲れますが、最も楽しい旅ができます。私の一番お気に入りの手段です☆学生時代は、青春18切符で神戸⇔東京を往復しました。
<その4> 新幹線 最も快適で、少々高いです。が、今回も結局、この手段を選択してしまいました…普通電車と同じく、東海道を下っていくわけですが、やはり途中あっという間に通り過ぎてしまうのが残念…
若い皆さんには、やはり青春18切符旅がおすすめです!

今週のみらい学舎

2010.4.23 [blog,徒然]

今週は夏と冬が一気にやってきたような一週間でしたね。
そんな中、今週も小4生から中3生まで皆欠席なく出席してくれました。

授業がない日にも毎日自習に来た生徒もいて、勉強に前向きに取り組む姿勢がとても嬉しかったです^^

家ではなかなか勉強に集中できないという人は、授業がない日でも遠慮なく教室に来てください!

私も学生の頃はいつも図書館を利用して勉強していました。

中3生の保護者の方との面談も行いました。

ご家庭での様子を色々と伺うことができ、大変参考になりました。

お忙しい中、ありがとうございました。

気温差が激しい毎日、体調を崩さないよう注意して、元気にGWを迎えられるようにしましょう!

速く走りたい!!

2010.4.21 [徒然]

4月になり、学校では体力測定や運動会(体育祭)の練習が始まった頃でしょうか? 私(太田)は運動会では”勝ち組”だったため、あまり感じなかったことですが、「速く走りたい」という感情は多くの人が持っているようです。そこで、少しでもタイムを縮めるための簡単なアドバイスをします。スタートしてからの5、6歩を、いつもよりも少し小刻み(小また)にして、こちょこちょと足早に動かしてみましょう。短距離走の速い人たちは、始めの数歩で、もう前の方にいるでしょ? これは、初めから大またで走ってないからなんですよ。いきなりやって転んでしまう人もいるかもしれませんから、ちょっと練習をしてみてください。きっとタイムがあがります。他にも速く走るコツはありますが、まずは最初の5、6歩です。続きのポイントを知りたい人は、ご連絡くださいね。塾長の太田でした。

日曜日のお楽しみ♪

2010.4.19 [blog,徒然]

最近の私の日曜日の楽しみは、language exchange(言語交換)です。
学生時代から去年まで、日本語教室のボランティアをしていたのですが、曜日の関係もあり、今年から言語交換を始めました。
言語交換とは、文字から何となく連想できると思いますが、お互いに自分の母国語を教えあって勉強することです。
中3生の皆さんはよく知っている通り、東方神起ファンの私は韓国語を勉強しているので、韓国人の相手と韓国語⇔日本語の言語交換をしています。
本で勉強するのとは違って、会話の練習ができること、辞書や本には載っていない表現を教えてもらえることが、何よりの面白さです^^
ちなみに昨日は、お酒に酔って記憶が飛ぶという「ピルミクンギダ=フィルムが切れる」という表現を教えてもらいました。
よくわかる面白い表現ですよね!
しかし、くれぐれも注意したいものです…

やっと退院しました。

2010.4.17 [徒然]

塾長の太田です。情けないことに、塾開設後すぐに自転車で事故って、膝を骨折をしました。手術をし、入院もしました。なんとも情けないことでございます。
やっと退院し、現在はリハビリをしながらの授業です。これが痛いんですよね。いま、やっと膝が30度くらい曲がるようになりました。インターネット塾「中学受験Jmedia」にも出演していますが、撮影をしていた頃の元気な自分がうらやましい限りです。(自分で自分のことをうらやましがってもしょうがないのですが…)スケートの高橋大輔選手も膝の手術を乗り越えて、オリンピックで活躍したわけですし、私も負けずにがんばろ~って思います。

バスに乗って=3

2010.4.16 [blog]

今月、4年生は『バスに乗って』を勉強しています。
入院中のお母さんをお見舞いに行く少年、その行き帰りに乗るバスの運転手河野さん、そして二人をつなぐバスの“回数券”
さて、実はこの作品は、中学入試に頻出(出ない年はない)の重松清の作品です。
重松清作品はあまりに多く、紹介しきれないのですが、おすすめは文庫化された『小学五年生』です。
この中には、『バスに乗って』を含め、小学五年生の少年を主人公にした短編が17篇も入っています。
1つ1つが短いお話なので、すぐに読めてしまいます。
気楽に読んでみませんか?

1Q84

2010.4.10 [blog,徒然]

村上春樹の『1Q84』BOOK3が、もうすぐ発売されますね。
『1Q84』は、BOOK1から信じられないくらいの売れ行きですが…
今日は、同じ兵庫県出身で、これまで全ての小説を読んできた自称‘ハルキスト’の私が、『1Q84』でも『ノルウェイの森』でもない、大好きなおすすめ作品を皆さんにご紹介したいと思います。
ちなみに、2009年度の早稲田高等学院の入試問題に、彼のエッセーが使用されていました。

☆小学生→『羊男のクリスマス』『ふしぎな図書館』
☆中学生→『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』
☆大人(な中学生もOK)→『国境の南 太陽の西』『ダンス・ダンス・ダンス』

全て文庫化されているので、手軽に読むことができます。
ぜひ読んだ感想を聞かせてくださいね。

1 18 19 20 21 22 23 24

最新の記事

カテゴリー

2024年3月
« 4月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031