親でないオトナとの出会い
- 澪 高橋
- 2010年4月13日
- 読了時間: 1分
小学生ともなると 親だけではどうしてもやっていけないことが 増えてくるものです。 他のオトナから教わること 他のオトナを信頼すること 他のオトナに相談できること こんなことがとっても必要で大事に なってくるのです。 我が息子 新たな学年となり 良い感じの オトナ(担任の先生)との出会いがあったよう。 前向きだした。 意欲的になりだした。 ルールを守ろうとしだしました。 たった数日間。 でも変わるんですよ。 「なんかとっても楽しいよ」 「自分が提案した言葉がクラス便りの言葉に選ばれたよ!」 話しかけてくれる言葉に 私も元気をもらえます。 ありがとう。 そして やっぱり思います。 子どもはみんなに育ててもらっていることを。 感謝。
Comments