top of page
Blog
GAOさんのおや?親のトビラ
みらい学舎について

ランチ交流会☆良かったですよ~

 7月12日土曜日の午後、前週に続きhana cafeさんでランチ交流会をしました。 今回集ったのは、偶然にも昨年度受験生の母同士だった方々。現在はそのごきょうだいが、みらい学舎に通われています。 そこに川口からご参加いただき、2週連続でランチ会に参加された今年はじめて高校受験を迎えられる中3の娘さんのお母様が参加してくれました。  みんさん二人以上のお子さんがおり、下は小学生から上は大学生までと幅広く男女もいろいろ。またきょうだいであっても、性格が様々な子どもたちに四苦八苦しているのは皆同じ(^^;)というところで、それぞれが他の方の体験談に今抱えている悩みのヒントをもらえたり、共感しあったりして、最終的には気持ちがスッキリ、前向きになれたランチ交流会となりました。  私自身も、かつての自分を思い出して体験談を語りながら、つい胸にこみあげてくるものがあって、ウルッときてしまうことがありました。また、参加された方々の体験談を伺って、またもやウルッとしてしまうこともありました。いやぁ、「日々本当に、一生懸命生きてきてるな~私」と、自分で自分をほめてあげましたよ。 そして、他のお母さんたちも!!「よくがんばっていらっしゃる^^」  やっぱり、時にはこんな交流会は必要ですね。受験期、思春期の子をもつ時期だからこそ、そして私たち自身も思秋期?に入り始める時期だからこそ、共感しあえるピアな関係を大切にしていきたいと思います! またやりますよ~☆ 「またやろうよ!」というお声がかかれば、努めて開催していきたいと思います♪

最新記事

すべて表示
成人の日生徒たちのビフォーアフター

【ビフォーアフター→経験は宝✨】 つい先日の嬉しいビフォーアフターについて投稿します❣️ ㅤ ㅤ 仮に名前を「みらい君」としようかな ㅤ 彼は大学2年生。 今、みらい学舎で受験生の国語を担当してくれています。 ㅤ 受験学年の担当は、プレッシャーが大きい‼️...

 
 
 
性についても伝えます☆

児童館時代にもいろいろご協力いただいていた、 助産師の櫻井裕子さんが 先月(2023年3月)、本を出版されました! その名も「10代のための性の世界の歩き方」!(^^)! 良本です!! ぜひ多くの方に読んでもらいたいです(^^)/ 現在は塾講師がメインではありますが、...

 
 
 
就職先決定報告!

「就職先内定しました!」   と、学校帰りに報告に来てくれた9期生Hちゃん♬   おめでとう☆💖\(*^▽^*)/   ホテルマン(女性は『ホテリエ』と呼ぶそうですね!)を目指し勉強していたHちゃんは、就職活動をした3つのホテル全てから内定をもらい、その中で一つのホテルに...

 
 
 

Comentários


bottom of page