おや?親のとびら

説明会はプロジェクターでパワポ!

2019.12.5 [おや?親のトビラ,勉強・受験,未分類]

今年の夏休みに、みらい学舎がIT化(^^)/

プロジェクターが入りました。

現在は、授業中に大活躍!
テキストを映像に映し出して、どんなところに着目すればいいかを簡単にシェアできるようになりました(*^-^*)
また、文章をホワイトボードに書き写す時間を短縮できたので、
子どもたちに問いかける時間が大幅に増えました!
そうそう、ノートに何をどのように記録しておけばいいのかを示すこともできるようになりました(*^-^*)

いろいろ良いこと尽くしです🎵

 

さて、

冬期講習説明会

を以下の日程で行います!

 

小学5・6年生保護者様対象:12月7日(土)10:00~11:00
中学1年生保護者様対象:12月8日(日)13:00~14:00
中学2年生保護者様対象:12月8日(日)15:00~16:00

 

私は小学5・6年生の保護者様対象で行う説明会の際に見ていただくパワポ資料を作成しました(*^-^*)
ぜひ、ご参加ください♪
どちらも席の関係で、お電話による予約が必要です。
☎048-465-7020 (月~土の13:00~17:00にお願いします)

※個別相談会も実施します。お気軽にお問い合わせください。

中学3年生が「受験生」になるとき。

2019.12.3 [おや?親のトビラ,勉強・受験,未分類]

久々の投稿です。気づけば半年ぶり(‘;’)

その間に、みらい学舎講師歴6年目となりました。

卒塾していった生徒たちのおかげで、私は成長できています。

御年50歳になりましたが(*^-^*)、まだまだ学ぶことはたくさん、

悩むことも半端なくたくさん!失敗も残念ながらたくさん(;^ω^)。

いろいろを経験しながらの現在です。

 

昨日は難関コースの3人の生徒と面談をしました。

12月に入り、いよいよ初めの受験日まで50日!

志望校がなかなか絞れなかったり、成績が振るわずきていたりと、

気持ちのグラグラが、なかなか止まらない状況でここまできてしまいました。

そろそろ、しっかり地に足をつけて、残りの時間を過ごしてほしい。

話をしようと思いました。

いえ、まずはやはり、話を聴くことにしました。

 

現実を一緒に踏まえたうえで、いろいろな角度から問いかけてみました。

Aくん「模試によって判定が違うので、いったい何を信じればいいのか、全くわからなくなってきました。」

・・・なるほど、そうだったのか。確かに!同じ高校でも、高判定の北辰テストに対し、「努力圏」と判定する模試もある。

具体的なそれぞれの模試の違いを説明してみました。本人も、なるほどと納得してくれました。

 

Bくん「ぼくはやっぱり県立〇〇高校に行きたいんですよ。だから私立△△高校ではなく、県立の発表まで待ってくれる私立□□高校を受験したいと、親に自分の考えを伝えました。」

・・・公立校も私立校も上位校を口にしてきたのですが、「二兎追うもの一兎も得ず」の話をし、親の意向ではない、自分の考えをまとめるよう伝えてきていました。

昨日やっと、自分の意志で、自分の今後の決意を表明してくれまた。彼の眼が、まっすぐこちらを向いていて、意志が固まったことが伝わってきてとてもうれしく思いました。

 

Cさん「第一志望は変えません。県立高校は受けません。残りの期間を3科に集中してやるだけのことをしたいです。他の付属高校も受験しません。」

・・・第二志望校が決まらず、いえ、決めることから逃げていた状況でした。また、勉強からも逃げていました。

カラ元気な態度で、不安を隠しているのが伝わってくるので、ずっと心配していました。昨日は面談している間に、逃げない彼女が感じられました。

 

生徒たちが、自分自身の人生を、自分で歩む覚悟をもってくれました。

待っておりましたよ。(*´▽`*)

可能性は未知数。とにかく、並走します。