おや?親のとびら

心をゆるめて、ホッと一息♡

2018.3.3 [GAOのつぶやき,おや?親のトビラ,勉強・受験]

今日は良い天気!

3月1日に公立高校入試が終了し、

おそらく、8期生の生徒たちは久々の休日を思い思いに過ごしていることと思います。

また、他の多くの受験生の皆さんも同じでしょうね(´▽`*)

本当にお疲れ様でした!

発表まで宙ぶらりんではあるけれど、

まずは心をゆるめてあげてくださいね。

 

生徒自らが感じた「なぜ?」に付き合う

2018.1.30 [GAOのつぶやき,おや?親のトビラ,勉強・受験]

何人かの生徒たち、都内私立受験のためにがんばっています。

 

今日は授業ではないけれど、
生徒が過去問を解いてみて、よくわからなかった問題を、
塾で一緒にやってみることになりました。

 

私も昨夜、帰宅してから問題を解きました。

今日の夕方、その生徒はやってきます。

 

自分からやりだした勉強には、
自ら感じた「なぜ?」があります。

 

だから、わかったときの表情がとてもいい。
この表情に出会うと、私も嬉しくなります。

 

さぁ、今日も並走しますよ。

 

今年も心を込めてつくったよ。

2018.1.20 [GAOのつぶやき,おや?親のトビラ,勉強・受験]

 

 

さぁ、始まります。
 
今年も作りました。
 
お菓子の差し入れをいただきました。

湯島天神の鉛筆も準備しました。

先生たちからのメッセージも入れました。

集合写真も入れてみました(#^^#)

折り紙でつくった「おみくじ」ならぬ、メッセージカードも(=゚ω゚)ノ

明日、渡すつもりです!
 

今日と明日、私立入試前の演習です。

解答用紙もそうですが、心も整えていきましょうね♪

昨日も今日も明日も。

2018.1.14 [GAOのつぶやき,おや?親のトビラ,勉強・受験]

1月にはいると、みらい学舎は毎日営業中!(笑)
とくに、中学3年生の生徒たちとは週の半分以上、塾で顔をあわすようになります。
自ずと、距離感が縮まってきます(´▽`*)
 
昨日の授業終了後、ふと視線を感じたので、合わせてみると…。
胸の内にある思いをつらつらと話してきました。
そして、二人、三人と、同じく話したくなった子が集まってきました。
 
この子たちとは、中3の春からの付き合い。
以前からいる生徒たちとの距離感ほど、まだ縮まり感はありませんでした。
でも、昨日はその距離感が、ぐっと近くなったと感じました( *´艸`)
 
今日もさきほどから演習がスタート。
一生懸命テストにとりくんでいます。
 
何気ない言葉のやりとりや、視線の持っていきようで
子どもたちの安心感が増し、自分の取り組みに集中できるよう、
今日も明日も明後日も、気持ちを込めて接していきたいと思います。
 
県内私立高校入試まであと8日。まず最初の一歩を、
生徒一人一人が自分の足で踏みだしていけるように。

こういう時こそ笑いを♬

2018.1.12 [GAOのつぶやき,おや?親のトビラ,勉強・受験]

年が明けました。
出願の時期。
受験生のいるご家庭では、出願作業は終わりましたか?
 
実は今年は私も大学受験生の母。
塾では23名の受験生と並走しながら休みなく走り続けていますが、
昨日WEB出願、そして本日書類の郵送を終えました。
受けるのは本人なので、最低限のお手伝いをするだけでしたが(^^)/
 
それにしてもWEB出願。
やってみたら意外とラクでしたが、初めてだったのでドキドキしましたよ(#^^#)
 
そして、明日からいよいよセンター試験。
みらい学舎のOB/OGの方たちも、いよいよ本番ですね。
高校入試の時と変わらず、私たちは応援していますよ~~~!
 
 
さて、高校入試の方もカウントダウンが始まりました。
10日後には埼玉県私立高校入試などが始まります。
生徒たち、ドキドキだよね。不安も感じているのだろうね。
でもやってくるんだよ。時は止まらないから。
 
だからね、こういう時こそ、笑っちゃおう!
 

(こんな画像でもみて、( *´艸`))
 
体を思いっきり動かしちゃおう!
深呼吸してみよう!ばかなこと言ってみちゃおう( *´艸`)
 
リラックスする瞬間をもてるかどうか。
これも、大事なポイントだと思うよ!
 
ということで、「佳代子先生」は先頭切って、笑顔でみんなのことを迎え入れていきます♬

 

赤ちゃんから高校生まで(^▽^)/

2017.9.12 [GAOのつぶやき,おや?親のトビラ]

 

上山愛理先生ファミリーが

4人家族になって初めて

みらい学舎に来塾♬

久々にbabyを抱っこしました(^▽^)/

児童館時代は毎日のように、いろんな赤ちゃんと触れ合っていた私。

やっぱり、赤ちゃん(^^♪ 可愛いですね!

長女の娘さんも間もなく3歳!

おめでとうございます!

 

そして、次の日は高校2年生になった教え子の野球の試合観戦に。

こちらは、卒業以来。

いろいろ連絡することがあって、ラッキーなことに観戦に行けました!

「是非来てください!」という返信メール。

嬉しかったですよ~(^^♪

一回り逞しくなり、また野球部の臨時キャプテンを担っていたようで、

コーチや先輩方への配慮、部員のまとめ役、あいさつなど、

きびきびと、堂々と務めていて、

「あ~、充実した高校生活を過ごしているんだな~」とわかりました。

 

この日は、現役塾生の美術部たちの作品も、見に行くことができました。

塾でしか会わない子どもたちですが、

勉強以外でがんばっている様子を見られるって、とっても嬉しいものです。

9月9日、10日と嬉しさ重なる日となりました。

 

はじめましてのbaby抱っこに、元教え子とパチリ(^^♪

秋には親のトビラを…高校選び

2017.7.17 [GAOのつぶやき,おや?親のトビラ,勉強・受験,親育ち]
今日は夏期講習中の小テストや演習の印刷のために出勤。
まだまだおわらな~い( ;∀;)
 
そして昨日は夏期講習保護者説明会を実施しました。
 
主に中1、2のお母さんが参加してくれました。
高校選びのことを先日書いたけれど、
ちょうどタイミングよく?!
お母さんたちに話をすることができました。
まだ子どもが受験の年ではないからこそ、
俯瞰的に考えられるかな~、と思って。
 
そして、親の価値観があることは認めた上で、
実際に自分の今後の生活となりうる子どもたちが、
少しでも自分で選択できるように、選択の幅を広くしていってほしいと、伝えました。
 
夏期講習が終わらないことには
余裕がなくてできないけれど、
秋には「親のトビラ」を開催しようかな。
母たちには、しゃべり場が必要だね。

生徒が話をし出す

2017.6.14 [GAOのつぶやき,おや?親のトビラ,思春期]

6月。梅雨入りして、心も体もジメジメしがちな季節ですね。

朝霞では、一部の地域の中学生にインフルエンザが流行っています!
これって、今かかっておけば、受験シーズンには抗体ができているってことになるのでしょうか?
それとも、別ものなのでしょうかね?
罹ってしまったのは仕方がないから、せめて、そんなイイコトもあるといいな~(o^―^o)ニコ

 

さて、今日は生徒たちとの関係づくりのお話です。

****************************

ある中学3年生。入塾から約3か月。

 

 

入塾のはじめの頃こそ、一緒に数学の問題を解いてみたり、解説してみたりと関りが多かったけれど、

慣れてくると、他の子たちと同じくらいの関りに。

自分から積極的に話しかけてくる子ではないので、

距離を縮めていくのには、ちょっと時間のかかる子なんですね。

あまりアプローチが過ぎると、逆に引いていかれますからね^^;

 

ま、この3か月間は、入退室に声をかけ、表情をみる、そして授業中の様子を感じておく、

にとどめておきました。

その子が、ここ最近、本当に表情が暗い。疲れた顔をしている。

 

(そろそろ声のかけ時かな~)

ということで、北辰テストの申し込みをしてきたのをきっかけに、ちょっと踏み込んでみました。

 

こういうとき、問いかけをしながら、聴く。

 

言い出したことを、オウム返しのように繰り返し、確認する。

 

そして、また次の言葉を待つ。

 

だんだん、最近の表情の理由が見えてきました。

 

どんどん、いろんなことを話しだしてきて、

今実は興味が出てきてやってみたいこと、

最近の自分の行動やそれに対する思い、

学校の友だちとの関係の良いところ悪いところ、

学校の先生に注意されることに対する気持ち、

親とのやりとりのこと、マイナス面、そしてプラス面などなど。

出てくるわ出てくるわ。

 

こういった背景が見えてくると、また授業での接し方も変えていけるのですよね。

人間と人間ですからね。

 

ここを大事にしていくことが、みらい学舎の根っこ部分。

 

今年は生徒数が増えました。おかげ様です。

だからといって、一人一人に対してのこういった関りは薄まりません。

同じです。

 

どんな子にも光あり。プラス面もマイナス面も、ちゃんと理由があり、意図がある。

 

こんなやり取りの日々を送っています。

次はどの子とこんな話ができるのかな~?

卒業おめでとうございます!

2017.3.22 [GAOのつぶやき,おや?親のトビラ,学童期,思春期]

今日は朝霞市をはじめ、近隣地域の小学校の卒業式でした。
おめでとうございます!
今日はお天気も良く、何よりでしたね!

私はというと、相変わらず塾で仕事をしていました。
今週は塾生たちのまとめテストの週。
春期講習を前に、授業はなくとも仕事はた~くさん( ̄▽ ̄)

そんな中!!!!
ステキな袴姿のお嬢さんが来塾してくれました!

今は小学校の卒業式に袴姿で参列するのですね!!
お母さん曰く、数年前からちらほら。
今年は一クラスに数人はいたとか。男の子も!
時代ってかわっていくんだな~~~。

ところで、このご家族とは児童館で働いていたころからず~っと長いお付き合い。
今回小学校を卒業した娘ちゃんは、お腹の中にいたときからのお付き合い!
もちろん、よく抱っこもしたし、
その後もよ~く遊びにきてくれたいた兄妹なので、
たくさん思い出があるのです(^▽^)/

そして、お兄ちゃんが小学6年生の頃、みらい学舎に入塾。
私が国語を教えることになりました。
お兄ちゃんも今年は中学3年生!
児童館ではよく遊び、みらい学舎ではよく学び(^▽^)/
妹ちゃんも今や塾生。

余計に、今日の突然の来訪(^^♪
とてもとても嬉しかったです。

もう一緒にドッジボールはできないけれど、、、
勉強を通して、これからもよろしくね♡
それから、お母さん!(もちろんお父さんも!)
長いことお付き合いしてくださり、そして、私達を信じてお子さんを預けてくださり
本当にありがとうございます。
これからも、ちょっとナナメの立ち位置で、
子どもたちに寄り添っていきたいと思います。
よろしくお願いします。

2016.11.27 [GAOのつぶやき,おや?親のトビラ,学童期,性・いのちのお話,講座]

15226467_1118439071606277_639411001_n

みらい学舎の教室で、親のトビラ@いのちのお話の講座をしました。

集まったのは、主に小学4年生の男の子と女の子。

そして、その親御さんでした。

それに、みらい学舎の生徒の中学1年生と中学3年生の女の子も来てくれて、

この写真は、中学1年生の生徒のお母さんが撮ってくださいました。

 

いのちのお話をみらい学舎でするのは初めてでしたが、最初はちょっと興奮状態(?)の子どもたちも、

約2時間という長い時間になりましたが、よく見入り、聴き入ってくれました。

自分のココロやからだのことを知る機会って実はあまりないんですよね。

親御さんたちも、伝えたいけれど、どう話したらいいかわからない。そもそも、自分自身もそんな話を親から聞いたことがない。

それが実情だと思います。

15207938_1118438411606343_565044607_n

 

今日は、そんな親子さんのきっかけづくりとして、

私が絵本や紙芝居の読み聞かせをしてお話をしました。

いのちの始まりのことも、

子どもから大人になるときの変化のことも、

そして、そういったすごいことができる自分自身の体やココロを守るということも

 

子どもたちなりに、キャッチしてくれたのではないかと思います。

いつも教えている英語も国語も社会も、私の中では実は「いのちのお話」とつながっています。

ココロを込めて、今日も話をしました。

塾の方ではもうすぐ冬期講習が始まります。

まだ先なのだけれど(笑)、先生である私たちは、もうすでに準備を始めているので、

そんな気分になるのです(⌒∇⌒)

今日も一日ありがとう!

 

 

 

 

15211538_1118438838272967_247297898_n