みらい学舎news

ニュース

1学期期末テスト対策「寺子屋」のお知らせ

2011.6.8

1学期期末テスト対策「寺子屋」を、下記の日程で開講します。

6月28日(火) 19:00~22:00

6月29日(水) 18:00~22:00

6月30日(木) 19:00~22:00

7月1日(金) 19:00~22:00

7月2日(土) 13:00~22:00

7月4日(月) 19:00~22:00

座席数に限りがありますので、必ず事前にお電話でご予約ください。

費用は1日1000円です。

この期間だけの受講でも構いません。

普段塾に通うのは難しいけれど、期末テストでしっかり得点したい!という皆さん、お気軽にお問い合わせください。

第1回漢字検定のお知らせ

2011.5.17

平成23年度第1回漢字検定を下記の通り実施します。
中3生の皆さんは最低3級、できれば準2級を取得しましょう!
中2生以下の皆さんも、3年生になってから慌てることのないよう、今のうちから順次取得しておきましょう!
塾生でない方の受検も受け付けています。
また、ご家族の方の受検も大歓迎です。
皆さん、積極的に受検してください。


実施日時   7月8日(金) 17:00~18:00 (小学生以下)
              20:00~21:00 (中学生以上)

場所     みらい学舎

申込締切日  6月6日(月)

1学期中間テスト対策「寺子屋」のお知らせ

2011.4.26

1学期中間テスト対策「寺子屋」を、下記の日程で開講します。

5月20日(金) 19:00~22:00

5月21日(土) 18:00~22:00

5月23日(月) 19:00~22:00

5月24日(火) 19:00~22:00

5月25日(水) 19:00~22:00

5月26日(木) 19:00~22:00

座席数に限りがありますので、必ず事前にお電話でご予約ください。
費用は1日1000円です。
この期間だけの受講でも構いません。

普段塾に通うのは難しいけれど、学年末テストでしっかり得点したい!という皆さん、お気軽にお問い合わせください。

保護者面談実施中!!

2011.4.17

 春期講習もおわり、新学期を迎えました。みらい学舎では、4月16日(土)から塾生の保護者と個別の面談を始めました。各ご家庭の考え方や、子どもに対する思い入れ、期待…様々なお話を聞かせていただきたいと思います。お預かりしている大切なお子さんの成績は、必ず伸ばしますので、今後ともご理解とご協力をお願いいたします。あっ、そういえば、今日は小6生の首都圏模試と中3生の駿台模試の日です。いい結果が出ますように…(祈)

4月11日以降の授業

2011.4.10

計画停電が回避される見通しのようです。
今後は、東電からの停電実施の有無(発表)を待ち、授業時間変更が生じた場合には、HPにて掲示、内部生にはご連絡いたします。ご理解ご協力をよろしくお願い致します。

なお、みらい学舎は東電からの情報では、第3ーBグループに属します。

高校入試 合格速報!

2011.3.10

合格おめでとう!

みらい学舎第1期生となる中3生9名の3月10日9時現在の結果です。
詳細はトップページから合格実績をご覧ください。

[私立高校] 
浦和実業高校 情報進学 1名
大宮開成高校 特進選抜国立I類 1名

大宮開成高校 特進β 1名

川越東高校  A特待 1名
川越東高校 理数科 2名

埼玉栄高校 総合進学 1名

大東文化大学第一高校 総合進学 1名

帝京高校 文理  1名

桐朋高校 1名

明治学院東村山高校 1名

山村学園高校 総合進学 1名

立教新座高校 1名

[県立高校]

朝霞高校 1名

浦和高校 1名

越谷南高校 1名

所沢高校 1名

所沢北高校 1名

和光高校 1名

春期講習説明会&入試報告会のお知らせ

2011.2.22

 3月28日(月)から、春期講習が始まります。中学生は3月2日から新学年の学習が始まっていますが、小学生もこの春期講習から、次の学年の学習が始まります。学校では4月から「新学習指導要領」での学習がスタートしますから、学校の授業の先行学習をしておきましょう!
 つきましては、春期講習および新学期の説明会と今年度の入試報告会を以下のとおり開催いたします。3回とも同内容ですので、ご都合のよい回にご参加ください。(予約不要)

【日時】 第1回  3月13日(日)11:00~12:00 
     第2回  3月19日(土)11:00~12:00     
     第3回  3月26日(土)11:00~12:00

【場所】 みらい学舎

【内容】 ①平成23年度入試報告
     ②春期講習について
     ③新学期について

Let's英語でウールクラフト

2011.2.17

2月23日(水)10:00~12:00 みらい学舎とお付き合いのあるサークル「Happy Go Lucky!」の主催で、手作り大好きママと一緒に可愛いお雛様の飾り(フェルトニードルワーク)を作りながら、作り方や歳時記についての英会話レッスンを行います。主婦たちが、「楽しい!」をキーワードにさまざまな企画を提案しているサークルです。子育てを楽しむアイディアや、お母さん自身も素敵に輝くための色々な活動をされています。
 今回は、その第4回目の講座です。各種企画の中で、活動を行いながら、お母さんたちも英語に親しもうという「Let’s 英語で~ing!」があります。興味がある方は、サークル代表の宝田綾子さん:466-0853まで、直接お問い合わせ、お申し込みください。

日時:2011年2月23日(水)10:00~12:00
場所:みらい学舎
講師:中野和子さん(朝霞八小、四中にお子さんのいらっしゃるお母様)
参加費:1500円(講習料、材料費、お茶代込み)
持ち物:筆記用具、作品持ち帰り用袋(ティシュ箱が入るくらい)

今後の簡単なスケジュール
「Let’s英語でダンシング!」…オーストラリアの子供向け超人気バンド
“The Wiggles”の曲に合わせて踊りまくろう!
             乳幼児親子向け。
「Let’s英語でリーディング!」…英語の絵本を原文で読んでみよう!
など企画あり。

学年末テスト対策「寺子屋」のお知らせ

2011.2.2

3学期の学年末テスト対策「寺子屋」を、下記の日程で開講します。

2月19日 18:30~22:00

2月21・22・23・25・28日 19:00~22:00

2月26日 13:00~22:00

3月1日 13:00~16:30,19:00~22:00 

☆24日は県立前期合格発表日のため、寺子屋は休講とさせていただきます。


座席数に限りがありますので、必ず事前にお電話でご予約ください。
費用は1日1000円です。
この期間だけの受講でも構いません。

今年度最後のテストです。
普段塾に通うのは難しいけれど、学年末テストでしっかり得点したい!という皆さん、お気軽にお問い合わせください。

駿台模試・北辰テストの結果

2011.1.19

中3生の12月駿台模試・1月北辰テスト入試直前号の結果が返却されました。優秀な成績を収めた生徒を紹介します(駿台偏差値は北辰-15程度と見てください)。
【中3駿台】S君(朝霞一中)5教科偏差値:60.0(289位/1844人),3教科偏差値:60.6(630位/4486人)
→教科別偏差値 英語:60.1,社会:62.8
【中3北辰】R君(朝霞一中)5教科偏差値:69.6,3教科偏差値:70.9 次回の「前進」に掲載         
→教科別偏差値 国語:70,英語:66,数学:71,社会:65,理科:64

2023年12月
« 11月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031